みなさんこんにちわ!Ryoです!
今回はサウナ大好きな僕が、札幌市中央区で楽しめるサウナを紹介します!
ここに書いてるあるサウナに行けばととのうこと間違いなし!
それではいきましょう!!
センチュリオンホテル&スパ
最初はすすきのにあるセンチュリオンホテル&スパをご紹介。
ズバリ、札幌で一番のサウナと言っても過言ではなく
サウナ室・水風呂どれをとっても最高の環境なのです。
こちらがサウナ室。温度は90℃くらいで程良い湿度を感じます。
少し変わった形をしていますが、どこにいても熱が伝わってきて体がじんわり温まる感覚があります。
さらに、20分一度のオートロウリュで全身で熱を感じることができます。中央区のサウナでこの頻度でロウリュがあるのはサウナ―にはうれしいですね。
また毎日18時と19時にはオートではなく、支配人さんが登場しての熱波イベントがあります…。詳細はぜひご体感くださいっ!
そしてそしてセンチュリオンの良いところはサウナ室だけではありません!
水風呂も極まっています。
水風呂の温度は8℃~10℃とめちゃめちゃ冷たい!笑
ロウリュの熱さとのギャップにやられますね!!
水風呂の横には、氷のバケツも置いてあるので
さらなる刺激を求めるあなたも飽きさせません!!
外気欲スペースにはプラネタリウムもありますので
星をみながら整うことができますね♪
札幌のサウナの最高峰ともいえるセンチュリオン、サウナ―の皆様はぜひ足を運んでみててくださいね
店名 | センチュリオンホテル&スパ |
住所 | 札幌市中央区南6条西3丁目1-11 |
営業時間 | 24時間(定員制) |
電話 | 011-512-6611 |
HP | https://www.centurion-hotel.com/sapporo/facilities/ |
ガーデンズキャビン
中央区二つ目はガーデンズキャビンです。
こちらはセンチュリオンと同じくホテルに併設されているものですが
日帰り入浴が可能です。
ガーデンズキャビンの特徴、それはサウナ室です。
定員は約6名とそこまで広くはないのですが、サウナ室の広さのわりに、サウナストーブが強いため、非常に熱く感じます。
中に飾ってあるヴィヒタの香りも相まって、癒しの空間を感じられ、なぜか保湿効果が高いので上がった後に肌がしっとりしているのが特徴的です。
水風呂は12度くらいで冷ためな温度で気持ちがいいです。
外気はありませんが、風呂の傍にととのえ椅子が何脚かあるため、リラックスは十分に可能です。
店名 | ガーデンズキャビン |
住所 | 札幌市中央区南1条西4丁目4-1 |
電話 | 011-522-8585 |
時間 | 14時~22時 |
HP | https://www.gardenscabin.com/publicbath/ |
プレミアホテルCABINすすきの
続いてはこちら!すすきのの西にあるプレミアホテルCABINです!
1回の入浴に2,000円とやや値が張るのですが
こちらにはプロサウナー「ととのえ親方」が監修したサウナがあります!サウナだけではなく、「すすきのの湯」という天然温泉が楽しめる施設でもありますので、値段以上の価値があると思います!
サウナ室はこんな感じ↓
薄暗い間接照明で幻想的な雰囲気が演出されており、落ち着いてサウナに入ることができます。
また、セルフロウリュを行うこともできるため
熱いサウナ好きの方でも満足いただけるかと思います!
風呂から繋がっている屋上には外気欲スペースと露天風呂があります。
人はそこまで多くないのでリラックスしてはいることができます!
(ほのかに香る隣の焼き肉屋の臭いが良い感じです笑)
店名 | プレミアホテル CABIN |
住所 | 札幌市中央区南5条西7丁目 |
電話 | 011-213-1301 |
時間 | 12時~22時 |
HP | https://cabin.premierhotel-group.com/sapporo/ |
終わりに
いかがでしたか?
まだまだ中央区・札幌にはたくさんサウナがありますが厳選してお届けしました!
みなさんお時間ある際にぜひ足を運んでみてくださいね!
それでは!!
わ!
わ!
わ!
わ!
コメント